やらせではない?信頼できる口コミサイトの見分け方

コラム
TOP > コラム > やらせではない?信頼できる口コミサイトの見分け方

やらせではない?信頼できる口コミサイトの見分け方

有名サイトでもやらせ投稿が


初めて商品を購入する際、口コミの評判の上々なものを探すという人もいるでしょう。しかし口コミサイトに投稿されている情報の中には、やらせも多々見られるという話も出てきています。大手飲食店口コミサイトでも順位を上げるために、好意的な口コミ投稿を業者にお願いしているケースが数十件も確認されました。そのほかにも歯科・美容外科の口コミサイトでもやらせ書き込みの投稿されていることが判明したそうです。
飲食店からエステサロン、矯正歯科に至るまで様々なジャンルの口コミサイトでやらせ投稿が見られました。このような偽の口コミ情報に踊らされると、誤った判断を下しかねません。もし商品を購入するにあたって、口コミサイトを利用するのなら、書かれている情報をうのみにするのではなく、「この情報は信用できるのか?」見極める目を持つことが大事です。
巧妙に書かれている口コミの場合、本当かどうか判断できないかもしれません。しかしやらせ投稿の場合、特徴的な情報がコメントの中に見受けられます。また一つのサイトではなく、複数のサイトをチェックするのもおすすめです。やらせ投稿は業者が請け負って、もしくはそのお店の従業員が行っています。このため、特定のサイトに集中的に書き込みを行って印象操作を行っているケースが多いです。
逆に言えば、複数のサイトまで投稿しているわけではないです。そこまで時間を割いて印象操作を行っているところはさすがに少ないでしょう。もし複数のサイトを見て、おおむね同じような評価・評判であれば、その口コミの信ぴょう性は高いといえます。


詳しい名前の書かれている投稿は怪しい?


やらせの口コミサイトの見分け方としてポイントになるのが、書き込まれている内容です。やらせ投稿の場合、コメントの中に「○○市にある○○というお店に行ってきました」というものが時折見られます。しかしお店の名前と所在地の書かれている口コミはまずやらせと思ったほうがいいでしょう。口コミサイトにコメントを投稿する場合、お店を指定してコメントを書きます。コメントがサイトに表示される際も、そのお店をクリックしたときに口コミ一覧が出てきます。ですからコメントにわざわざ店名や所在地を書く必要がないのです。
なぜ書く必要が本来ない所在地と店名を記載しているのか、それはやらせ書き込みを請け負っている業者から指示があるからです。ちょっとしたSEO対策のためです。地名と店名を口コミの中に書けば、検索にヒットする可能性が高いからです。投稿を依頼しているお店としてみれば、評価の高い書き込みをできるだけ多くの人に見てもらいたいがためにそのようなお願いしているわけです。
無駄に所在地とレビュー先の店名の書かれている投稿は、業者に依頼している口コミ、すなわちやらせの投稿である可能性が高いと判断できます。このようにやらせ口コミにはいくつか特徴的なコメント・表現があります。これが見分けられるかどうかが、ニセ情報に振り回されないようにするためのコツです。


プロフィールなどをチェックしてみること


口コミサイトの見分け方として、投稿者のプロフィールがどの程度書かれているかもポイントになります。口コミサイトの中には、プロフィールの記載を投稿者に求めているところも結構あります。ただし義務ではないので、自己紹介がほとんど書かれていないものもあります。やらせ投稿の場合、とにかくコメント命なのでプロフィールは別に書く必要はないと考えているのでしょう。
またサイトによってはプロフィールに自分の写真を掲載できるサイトも見られます。写真は個人を特定されるので登録していない人も一般でたくさんいます。しかしそのような人でも、顔アイコン程度は設定していることが多いです。プロフィールにほとんど自己紹介が書かれていなくても顔アイコンすらも記載されていなければ、サクラ口コミの可能性は大といえます。
エステの場合、短期間で劇的な効果はあまり期待できないでしょう。数か月・施術によっては数年間というスパンをかけて、徐々に効果を実感できるパターンが多いです。ところが短期間に次々と投稿している場合には、やらせ書き込みの可能性が高いので注意しましょう。また「1回の施術で効果を実感できました」や「通い始めて数週間ですが、はっきりと体形の変化を実感しております」といった短期間で効果があったという書き込みも警戒したほうがいいです。
エステの効果は個人差があるので、短期間で効果を実感できることもその施術と体質がはまればあるかもしれません。しかし短期間で効果を実感できるのは本当にレアケースです。短期間での効果の口コミ投稿を複数件出している人がいれば、これはやらせの可能性が高いです。素直に口コミを見て、「これって本当なの?」と素直に受け入れられない、直感的におかしいと思った投稿かどうかも結構見分け方として正しい判断です。

お問い合わせ

口コミの投稿方法など口コミに関するご質問は、各店舗スタッフまでお尋ねください。
契約・個人情報に関するご質問・ご意見はお問い合わせフォームからお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ